2008年03月22日
育児の合間に…
お仕事休み〜やけど
今日も朝から
ご飯食べて〜
布団上げて〜〜
掃除機かけて〜
1歳児のグズリ〜〜あやして〜〜
3歳児ウンコ〜〜!に連れてって〜〜
ふ〜〜っ(ママの化粧と着替えが終わったところで…)
「ママ、ちょっとバイクにガソリン入れて来るわ〜〜」
っち言って ガソリン入れてから〜
しばしの現実逃避行〜〜
っち 言っても 裏の霊山の裏コースをちょっと登っただけやけど〜〜(歩きじゃないよ)
狭〜い 道やけん 車はほとんど通らんので〜〜
離合できんしな〜〜

やや 砂利のある道をノタノタと登って行くのが楽しいです
あんまりヨソ見をすると下は崖なので少し危険

途中1基だけお墓があり 何故かそのお墓の両側の桜だけ満開でした

昔からある湧き水

写真では見づらいけど 細い水道管から水が流れてます
これ湧き水?飲めるんか??
湧き水探検隊さま お毒味を… 多分危険ですが…
青年の家 と 判田へ行く道の分岐点で 今日のプチツーリングは終了〜Uターンどえ〜す

約30分〜 でも かなり良い息抜きになりますわ〜
田舎に住んで得な事をドンドンしていきたいですわ〜〜 おしまい(パパだけ息抜き、バレたら怖いな…
)

今日も朝から
ご飯食べて〜
布団上げて〜〜
掃除機かけて〜
1歳児のグズリ〜〜あやして〜〜
3歳児ウンコ〜〜!に連れてって〜〜
ふ〜〜っ(ママの化粧と着替えが終わったところで…)
「ママ、ちょっとバイクにガソリン入れて来るわ〜〜」

っち言って ガソリン入れてから〜
しばしの現実逃避行〜〜

っち 言っても 裏の霊山の裏コースをちょっと登っただけやけど〜〜(歩きじゃないよ)
狭〜い 道やけん 車はほとんど通らんので〜〜
離合できんしな〜〜

やや 砂利のある道をノタノタと登って行くのが楽しいです
あんまりヨソ見をすると下は崖なので少し危険

途中1基だけお墓があり 何故かそのお墓の両側の桜だけ満開でした


昔からある湧き水

写真では見づらいけど 細い水道管から水が流れてます
これ湧き水?飲めるんか??
湧き水探検隊さま お毒味を… 多分危険ですが…
青年の家 と 判田へ行く道の分岐点で 今日のプチツーリングは終了〜Uターンどえ〜す

約30分〜 でも かなり良い息抜きになりますわ〜
田舎に住んで得な事をドンドンしていきたいですわ〜〜 おしまい(パパだけ息抜き、バレたら怖いな…


Posted by つね at 22:48│Comments(7)
│乗り物
この記事へのコメント
おじゃましますー。
「離合困難!!」の「!!」が、おじぃですわぁ〜。
こげな道こそ信号機を付けるか、警察が見張っちょくかしてほしいものです。
Posted by ぐどん at 2008年03月22日 23:00
ぐどんさん
信号機付けてん 車はほとんど通らんけんな〜 むしろ動物の方が通行するのが多いと思うで〜〜
Posted by つね at 2008年03月22日 23:17
育児お疲れさまですm(_ _)m
でも家族って良いですね!いろいろと大変なんでしょうけども、家族は良いです!支えですね!
Posted by てふてふ at 2008年03月22日 23:26
ワタシずいぶん昔、夜に旧大野町の中土師からこの県道を通って、大分市まで帰った事あります。
真っ暗の中、車が一台やっと通るようなうねうねした狭い道、隣はガードレールのない崖。「生きて帰れるんだろうか…」本気で思いました。
対向車が来るなと願いつつ、霊山を下り、わさだタウンの明かりが見えた時、本気で感動しました。
懐かしい思い出やなあ…。二度と通る気はありませんが。
Posted by まんねん at 2008年03月22日 23:42
離合にドキドキしながらたまに通るけど、
誰ともすれ違ったことがない道ですわ〜
あそこは道が崩れそうなとこ多くてこわいー。
Posted by mai at 2008年03月23日 08:28
つねさんスゴイ。。。
そして息抜きにどうしてそんな危険な。。…o(;-_-;)oドキドキ
霊山の青年の家って、
学生のころ、研修で行きました〜ヽ(*^^*)ノ
Posted by kinoko at 2008年03月23日 10:09
てふてふさん
そうですね〜 家族あっての私です ハイ! 反省!え?何を反省??
まんねんさん
夜通ったんですか〜? 狸や猪くんに出会いませんでした〜? FOMAも圏外やし崖から落ちたらヤバイで〜〜
maiさん
たまに通るん〜?確かに渋滞なくて良いですけど〜 お気を付けて〜
kinokoさん
い、いや そんな危険では無いんですけど〜 小学生の頃の遊び場の一部ですからね〜 この辺はよくみんなで歩いて探検してたのです〜
Posted by つね at 2008年03月23日 23:15
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。