2009年08月21日
2009年08月18日
関東方見聞録2 ~川崎大師~
いつもと違う道で羽田空港へ向うと空港手前に、 ドドーン と鎮座する神殿をハッケーン

怪しい宗教かと思いきや 川崎大師の自動車交通安全祈祷殿なるものであった

ここで車の厄除けをするんですなー それにしてん すげー神殿や
うちのオンボロ車じゃ恥ずかしいで行かれんなぁ~
昔、川崎大師に初詣に行って驚いたー だって列の最後尾に並んだらワケ分からん住宅街の中、川崎大師の外壁も見えん いつになったら拝めるんや~?っち感じでしたな 夜中の寒空の下。
以下 Wikipedia より
川崎大師
平間寺 (へいけんじ) は神奈川県川崎市にある寺院である。川崎大師 (かわさきだいし) の通称で知られ、真言宗智山派の大本山である。山号は金剛山。院号は金乗院。高尾山薬王院、成田山新勝寺とともに関東三本山のひとつである。尊賢(そんけん)を開山、平間兼乗(ひらま かねのり)を開基とする。2008年 (平成20年) 時点の貫首は第45世・中興第2世藤田隆乗(ふじた りゅうじょう)が務める。
文化10年(1813年)に徳川幕府第11代将軍、家斉が厄除に訪れた事から厄除け大師として広まる。 毎年の正月には初詣の参拝客で大変な賑わいとなる。2006年初詣客は272万人となり、全国3位、神奈川県1位を記録した。
当寺への参詣客を輸送する目的で1899年1月21日(初大師の縁日)に開業した大師電気鉄道は、現在の京浜急行電鉄の基となった。


怪しい宗教かと思いきや 川崎大師の自動車交通安全祈祷殿なるものであった

ここで車の厄除けをするんですなー それにしてん すげー神殿や
うちのオンボロ車じゃ恥ずかしいで行かれんなぁ~
昔、川崎大師に初詣に行って驚いたー だって列の最後尾に並んだらワケ分からん住宅街の中、川崎大師の外壁も見えん いつになったら拝めるんや~?っち感じでしたな 夜中の寒空の下。
以下 Wikipedia より
川崎大師
平間寺 (へいけんじ) は神奈川県川崎市にある寺院である。川崎大師 (かわさきだいし) の通称で知られ、真言宗智山派の大本山である。山号は金剛山。院号は金乗院。高尾山薬王院、成田山新勝寺とともに関東三本山のひとつである。尊賢(そんけん)を開山、平間兼乗(ひらま かねのり)を開基とする。2008年 (平成20年) 時点の貫首は第45世・中興第2世藤田隆乗(ふじた りゅうじょう)が務める。
文化10年(1813年)に徳川幕府第11代将軍、家斉が厄除に訪れた事から厄除け大師として広まる。 毎年の正月には初詣の参拝客で大変な賑わいとなる。2006年初詣客は272万人となり、全国3位、神奈川県1位を記録した。
当寺への参詣客を輸送する目的で1899年1月21日(初大師の縁日)に開業した大師電気鉄道は、現在の京浜急行電鉄の基となった。
2009年08月17日
関東方見聞録1
横浜市鶴見区でハッケン
大分の味・・・ どげな味
食べた人の話によると美味しいらしい~ へ~へ~~

川崎でハッケン
Sガスト
ムチとローソク持ったオネエサン方で賑わっちょるのかと思いきや
Sサイズのガストという意味か
店内カウンターのみ

大分の味・・・ どげな味

食べた人の話によると美味しいらしい~ へ~へ~~

川崎でハッケン

Sガスト
ムチとローソク持ったオネエサン方で賑わっちょるのかと思いきや
Sサイズのガストという意味か


2009年08月16日
2009年08月15日
2009年08月14日
2009年08月14日
2009年08月13日
2009年08月13日
トミカ・プラレール博覧会




京急 上大岡の京急百貨店にて
ドクターイエローに乗って
プラレールくじして
ミニカー釣りして
駅員さんの格好で記念撮影
先にトミカマネーみたいのを買わされて
上手い具合にお金を使わせるシステムになってます
2009年08月11日
2009年08月11日
2009年08月11日
2009年08月10日
だいちゃんけんちゃんヨダレ出ますよ



おそらくレンズほとんど全機種あるでー
Canonの400mm望遠を覗いてみた
遠くのおねいさんまで良く見える〜
大分にもビッグカメラを!
例えビッグカメラが出来てもウィンドウショッピングしか出来ないけど…
2009年08月09日
2009年08月08日
2008年08月19日
初めてのIKEA
ららぽーと で疲れたけどー
せっかくなので近くにあるIKEAへ

フリードリンクと
ホットドッグで
180円っち
安すぎやろ

ソフトクリームも50円

雑貨が山ほどあるが 疲れたけん今度見よーー
帰り道 日産スタジアムに灯りが…
サッカーやりよんのか?

あとでスポーツ新聞見たら
サザンの三十周年記念ライブやったらしいのー
車止めて聴けばよかったーー 失敗
せっかくなので近くにあるIKEAへ

フリードリンクと
ホットドッグで
180円っち
安すぎやろ

ソフトクリームも50円

雑貨が山ほどあるが 疲れたけん今度見よーー
帰り道 日産スタジアムに灯りが…
サッカーやりよんのか?

あとでスポーツ新聞見たら
サザンの三十周年記念ライブやったらしいのー
車止めて聴けばよかったーー 失敗

2008年08月18日
デカすぎやろ
ららぽーと横浜に行っちきた…

フードコートがデカい

フードコートでもファーストフード店などは無えで
恐らくそこそこ有名?な飲食店ばかりなんやろうな~(わしにはようわからん)
ここで全ての店のものを注文&会計するシステム


この”梅蘭”という横浜中華街にある店の名前だけは知っちょった
そんで 客の多くがここのヤキソバを注文しよったんで これを注文
梅蘭やきそば!ど~~ん!

焼き餃子のように表面をソバごとカリっと焼き上げちょります
そして箸で割ってみると~

中から豚肉やらなんやら入ったウマウマの”あんかけ”が出現~!!
美味い!
カリっと表面を焼いちょんのに 噛んだ時に歯が痛っ!っち言う事が一切ない絶妙な焼き加減
それにアツアツあんかけが絡んで 記者Yさんもおーいしぃーや!っち言う事間違いなしですわ~
あとは なんとか言う洋食屋(名前忘れた、皿に書いちょるけど何ち読むんやろー)の
オムハヤシとお子様ランチを頼みましたー
オムハヤシ 見ての通りです うまかったっす

お子様ランチ1,260円ってオイ!高けぇ~わい!
でも ハンバーグもちゃんとしたやつで、オムレツも中身がトロトロの本物のオムレツー
それにしてん高けぇーよ

恐るべし ららぽーと横浜
デカすぎ(そうとう歩くでー 迷子になったら終わりやで)
店多すぎ(どこん店で買えばいいかわからんわい)
人多すぎ(うじゃうじゃ)
金使わせすぎ(駐車場も30分200円やし、しかし出口で駐車券入れずに出れたぞ。実は金払わんでも出れたんか?失敗?)
いや~ 帰りにはフラフラでした
つづく

フードコートがデカい

フードコートでもファーストフード店などは無えで
恐らくそこそこ有名?な飲食店ばかりなんやろうな~(わしにはようわからん)
ここで全ての店のものを注文&会計するシステム


この”梅蘭”という横浜中華街にある店の名前だけは知っちょった
そんで 客の多くがここのヤキソバを注文しよったんで これを注文
梅蘭やきそば!ど~~ん!

焼き餃子のように表面をソバごとカリっと焼き上げちょります
そして箸で割ってみると~

中から豚肉やらなんやら入ったウマウマの”あんかけ”が出現~!!
美味い!
カリっと表面を焼いちょんのに 噛んだ時に歯が痛っ!っち言う事が一切ない絶妙な焼き加減
それにアツアツあんかけが絡んで 記者Yさんもおーいしぃーや!っち言う事間違いなしですわ~
あとは なんとか言う洋食屋(名前忘れた、皿に書いちょるけど何ち読むんやろー)の
オムハヤシとお子様ランチを頼みましたー
オムハヤシ 見ての通りです うまかったっす

お子様ランチ1,260円ってオイ!高けぇ~わい!
でも ハンバーグもちゃんとしたやつで、オムレツも中身がトロトロの本物のオムレツー
それにしてん高けぇーよ

恐るべし ららぽーと横浜
デカすぎ(そうとう歩くでー 迷子になったら終わりやで)
店多すぎ(どこん店で買えばいいかわからんわい)
人多すぎ(うじゃうじゃ)
金使わせすぎ(駐車場も30分200円やし、しかし出口で駐車券入れずに出れたぞ。実は金払わんでも出れたんか?失敗?)
いや~ 帰りにはフラフラでした
つづく
2008年08月15日
GOLD STONE CREAMERY

歌いながらアイスクリームを作るゴールドストーンに来ましたー
ストロベリーショートケーキをオーダー!
ストロベリーとスポンジケーキとホイップクリームをアイスクリームと混ぜ混ぜ

サクサクのワッフルコーンとマッチしてたまらん美味ーい!
