Twitter ブログパーツ

2009年06月15日

オイル交換の時期です

昨日、ちょもりん☆のバイクのバッテリーが上がったので思い出したー

そろそろオイル交換に行かんとーー

オイル交換の時期です

自分でやれ? バイク屋さんにやってもらった方がラクダ!





良い歌でしたicon

大塚ガリバーさん、今なにやってんだろう??

長渕色が強すぎて伸びなかったんやろうか?


ドラマ「青が散る」の主題歌でもありましたなー


同じカテゴリー(乗り物)の記事画像
転車台だーい(トレインフェスタ)
小さな本物
アメ~~~~~~~~ま
電車小僧
バイク日和
停まれば地獄
同じカテゴリー(乗り物)の記事
 転車台だーい(トレインフェスタ) (2010-10-25 21:38)
 小さな本物 (2010-09-20 00:41)
 アメ~~~~~~~~ま (2010-02-01 09:36)
 電車小僧 (2009-08-25 10:00)
 バイク日和 (2009-08-19 10:44)
 停まれば地獄 (2009-06-22 08:35)

Posted by つね at 13:22│Comments(10)乗り物
この記事へのコメント
昨日の出来事で学ぶ事たくさんありましたよね~☆(笑)靴を買おうかな~(≧▽≦)
Posted by コウ at 2009年06月15日 14:46
コウさん
 ちょもりん☆に学べ! っち感じですかー?
Posted by つねつね at 2009年06月15日 16:18
僕も単車時代は自分でオイル交換してたけど、
 廃油の処理が結構面倒なんで、単車屋に行ってするのが多かったですなぁ~

 SL号くんも、美味しいオイルを飲ませてやってくださいな。

 どっかのおいさん☆のように、駄々こねられちゃうぞ~(^_-)-☆
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年06月15日 16:41
そうそう、
 接写コンバーター、いい仕事しちょりますな。(笑)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年06月15日 16:42
あっやっぱり『拙者は接写』で、撮りましたん~♪カタログに載るような感じでカッコいいですやん~♪
Posted by コウ at 2009年06月15日 17:20
けんにいさん
 バイク屋さん、 オイル交換や点検でコミュニケーションをとらせていただいてます。名刺もウチで作ってくれるので(笑)
Posted by つねつね at 2009年06月15日 18:09
けんにいさん
 接写リングくん 「レンズ未装着」ってエラーが度々出るのだ。マウントの所をキュッキュってやると良くなるんやけどマウントの接点不良かな?安いから こんなもんなんやろか?
Posted by つねつね at 2009年06月15日 18:11
コウさん
 拙者は接写で切磋琢磨ですわーー なんのこっちゃー(^^;)
Posted by つねつね at 2009年06月15日 18:11
純正でも誤作動が多いそうですわ。

説明書に、AFが作動しない事があるのでMFでの撮影をお勧めします。
 な~んて、書いてちょったような記憶があります。

そんで、『こりゃ~あきまへん』
 って思い、拙者は接写レンズを奮発したんです!
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年06月15日 19:36
けんにいさん
 説明書にMFで使え!っち書いちょったけん MFで使いよんけど、”レンズ未装着”になるのは けしからんです!仕方ない 金貯めるか… とほほ
Posted by つねつね at 2009年06月15日 22:31
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。