Twitter ブログパーツ

2008年08月18日

デカすぎやろ

ららぽーと横浜に行っちきた…
デカすぎやろ


フードコートがデカい
デカすぎやろ

フードコートでもファーストフード店などは無えで
恐らくそこそこ有名?な飲食店ばかりなんやろうな~(わしにはようわからん)
ここで全ての店のものを注文&会計するシステム
デカすぎやろ

デカすぎやろ
この”梅蘭”という横浜中華街にある店の名前だけは知っちょった
そんで 客の多くがここのヤキソバを注文しよったんで これを注文

梅蘭やきそばど~~ん!
デカすぎやろ
焼き餃子のように表面をソバごとカリっと焼き上げちょります

そして箸で割ってみると~
デカすぎやろ
中から豚肉やらなんやら入ったウマウマの”あんかけ”が出現~!! 
美味い!
カリっと表面を焼いちょんのに 噛んだ時に歯が痛っ!っち言う事が一切ない絶妙な焼き加減
それにアツアツあんかけが絡んで 記者Yさんもおーいしぃーや!っち言う事間違いなしですわ~


あとは なんとか言う洋食屋(名前忘れた、皿に書いちょるけど何ち読むんやろー)の
オムハヤシとお子様ランチを頼みましたー
オムハヤシ 見ての通りです うまかったっす
デカすぎやろ

お子様ランチ1,260円ってオイ!高けぇ~わい!
でも ハンバーグもちゃんとしたやつで、オムレツも中身がトロトロの本物のオムレツー
それにしてん高けぇーよ
デカすぎやろ



恐るべし ららぽーと横浜
デカすぎ(そうとう歩くでー 迷子になったら終わりやで)
店多すぎ(どこん店で買えばいいかわからんわい)
人多すぎ(うじゃうじゃ)
金使わせすぎ(駐車場も30分200円やし、しかし出口で駐車券入れずに出れたぞ。実は金払わんでも出れたんか?失敗?)
いや~ 帰りにはフラフラでした

つづく



同じカテゴリー(YOKOHAMA)の記事画像
関東方見聞録3
関東方見聞録2 ~川崎大師~
関東方見聞録1
PASMO
そこは楽園だった…
堂島ロール
同じカテゴリー(YOKOHAMA)の記事
 関東方見聞録3 (2009-08-21 09:52)
 関東方見聞録2 ~川崎大師~ (2009-08-18 13:26)
 関東方見聞録1 (2009-08-17 14:12)
 PASMO (2009-08-16 09:22)
 そこは楽園だった… (2009-08-15 14:33)
 堂島ロール (2009-08-14 17:00)

Posted by つね at 14:11│Comments(8)YOKOHAMA
この記事へのコメント
横浜に行ってるんですねーーヾ(=^▽^=)ノ
いいなーーーー♪
ララポート、私も気になってました☆
来年、いや、さ来年ぐらいには遊びに行きたいナーー\(^▽^)/
Posted by kinoko at 2008年08月18日 15:29
kinokoさん
 もう帰ってきたでぇ~ ららぽーと広すぎて疲れるわ~ 子供と行くと更に疲れるでー
Posted by つねつね at 2008年08月18日 16:34
都会はなんでも高いですね(*_*;
それにしても焼きそばは面白いですね。
何とか作り方を想像して作ってみたくなりました。
Posted by せさみん at 2008年08月18日 21:11
せさみんさん
 中のあんかけは甘からず辛からず絶妙な味です
 外のソフトなカリカリソバは卵で固めてるっぽかったです 水溶き小麦粉も入っているのかな?
 是非 挑戦してみてください
Posted by つねつね at 2008年08月19日 10:30
いいな~^^
私もしばらく関東に行ってません^^;
ドンドン町並みが変わっていくんでしょうね^^
Posted by 海愛海愛 at 2008年08月19日 12:15
海愛さん
 行く度に新しいもんが出来てます~ 道路も新しくなったりして迷子になりそうですーー
Posted by つねつね at 2008年08月19日 12:37
梅蘭やきそば…食べたいです!!!
この料理の良いところは餡が中に仕込まれているということ!!
ふつう、固焼きそば系統は餡を上からかけてしまって、
せっかくのパリパリがシンナリ(涙)
これだと最後までパリウマが楽しめそうです!!!
もちろん、“おーいしぃーや”と言うこと間違いなし!!!!!
Posted by 記者Y at 2008年08月21日 09:14
記者Yさん
 是非秋の休暇は東京方面に出向いて酒毎してきてください~梅蘭は六本木とかにも支店がありますからの~~~
Posted by つねつね at 2008年08月21日 11:22
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。