2008年06月24日
おちゃ〜〜 な日課牧歌
なんか飲みやすいんで お茶を買う時は大体いつも生茶
生茶だけ 生茶パンダのベルマークが付いちょんので〜 他のお茶には付いてねんぇ〜

このベルマークを切り取って うちのパートさん(小学生の子を持つ姉の妹)に渡すのが日課となっちょります。
生茶だけ 生茶パンダのベルマークが付いちょんので〜 他のお茶には付いてねんぇ〜

このベルマークを切り取って うちのパートさん(小学生の子を持つ姉の妹)に渡すのが日課となっちょります。
Posted by つね at 10:20│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
あたしゃー、からだ巡茶っす(●´∀`●)/
Posted by okaoka at 2008年06月24日 14:05
okaokaち〜ん
からだ巡茶っち なんで500ml 入れてくれんのやろうな〜〜 なんでちょっと減らすんや〜〜
Posted by つね at 2008年06月24日 15:47
>(小学生の子を持つ姉の妹)
今日は、一日中、この言葉が気になってた…
『姉の妹』 っちゅうたら、どんな関係になるンじゃろ?
う〜ん、言いたい事のニュアンスは分かるけど、
考えれば考えるほど、迷宮に落ちちゃった僕…
家系図書いて、説明してくれ〜〜〜
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2008年06月24日 20:46
黄昏呑兵衛さん
じゃあ こうしよう、 「小学生の子を持つ姉を持つ」 あれ?またわかり辛くなったゾ〜〜〜〜 日本語ってムズい!?
Posted by つね at 2008年06月25日 10:17
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。