Twitter ブログパーツ

2007年07月02日

志高な日曜

昨日はコンビニで食料を物色してから どっか行こうと車でブラっと

となりのオバちゃんがこないだ陣屋の村に行ったら良かったと言いよったけん

行ってみたけど人影は無えしなんか ようわからんけん弥次さん喜多さんじゃなかったsakuraさんerieriさんが志高湖に行ったの思い出したけんそのまま由布川渓谷抜けて志高へiconicon

お〜賑わっちょる賑わっちょる。もう志高ユートピアって名前はどこにもないのね〜。

ちょっと奮発して高級おにぎり買ってみた。

志高な日曜

180円もしやがるお握り様。

志高な日曜

ウニはウニでも瓶詰めでよく売ってる酒に漬けたようなウニね。でもまあまあ美味かったです。

その後iconに餌やって帰ったわ。

息子殿が餌を撒くと鯉icon来いicon濃いiconの酒池肉林

志高な日曜

キモい〜と嫁はドン引きしてました。

鯉どもめバホバホ言うとったな。



Posted by つね at 18:30│Comments(7)
この記事へのコメント

そうそう〜そのおにぎりシリーズでほたてのやつが、あるんですが、(以前頂いた。) 
けっこうおいしかったです。それから探してはいるけど・・・お目にかかってないです。(>_<)。
鯉なつかしい〜子供のころ、よく行ってました。
 
くるしゅうない〜くるしゅうない〜そうあわてずともよいぞ!!
まとめて面倒みてやるから・・・まずは一人ずつ〜ちこうよれ〜
Posted by okaoka at 2007年07月02日 19:13

こ、こいの口がよくとれちょるわ〜
志高といえばそこの脇の水路にグッピーが大量繁殖しちょったわ、
気がつかんかった?
志高ユートピア、僕も好きやったんけど、閉鎖したままやね、
つねさん、買うたら?
ここのゴーカート、最高やったけどね、残念!
Posted by sakapa at 2007年07月02日 19:19

喜多さんことerieriです(笑)こないだ行った時は、ちょっと暑かった
ですが、春や秋の気候のいいときにいくと最高ですよね♪
ユートピアの跡がちょっと悲しいですね〜。いい日曜日でしたね。
鯉はちょっとドン引きしますわあ。。。。
Posted by erieri at 2007年07月02日 20:20

okaokaさん
 ローソンにたくさんありましたよ〜ん。
 一人ずつ…何百匹っていましたよ。

sakapaさん
 グッピーおるん?越冬できるんかいな?別府におるっちゅうのは聞いたけど。
 志高ユートピアのロープウェイ 復活させますか。

erieriさん
 木陰は涼しかったですよ〜。でも桜の木の下だったから毛虫が結構居たな〜
Posted by つね at 2007年07月02日 22:44

鯉のきもいーさんせーい!!

でもね、うちの犬もおやつを見せると、おんなじくらい寄ってきますよー。
Posted by ちゃっぴぃ at 2007年07月02日 23:08

弥次さんことsakuraです。
私も志高湖でそのシリーズのおにぎり食べましたよぉ〜。
鯉を釣って「あらい」なんかにして食べなかったでしょうね?
Posted by sakura at 2007年07月03日 05:15

ちゃっぴぃさん
 キモくね〜〜〜でも鯉の餌 くっせ〜

sakuraさん
 あ sakuraさん口のまわりが鯉のウロコだらけですよ
Posted by つね at 2007年07月03日 09:16
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。