Twitter ブログパーツ

2007年10月19日

パパ検

今朝、めざましテレビでやりよった

子育てパパ力(パパぢから)検定

なんのこっちゃ〜

パパ検パパ検

ホームページを見ると〜

パパ検

ふむふむ なるほど

でも本1冊1,260円

受験料3,900円


なんや〜金の匂いがするの〜icon

と思ったけど

この企画元のNPOファザーリング・ジャパンの安藤さんのブログをチラっと見たら熱血系風な人っぽい

よくわからんので あとは sakapaさんかせさみんさんに分析してもらお〜〜〜っと よろしく〜〜icon


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
つくみん公園
花園の湯
危険な看板
いい天気ですなぁ
ちかれたびー
休みくれ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 つくみん公園 (2011-04-10 12:50)
 花園の湯 (2011-04-09 20:52)
 危険な看板 (2011-04-05 18:50)
 いい天気ですなぁ (2011-03-31 10:06)
 ちかれたびー (2011-03-29 01:09)
 休みくれ (2011-03-27 09:56)

Posted by つね at 09:57│Comments(6)雑記
この記事へのコメント

パパ検定に興味を持つところがすでに合格な気がします。。
Posted by kinoko at 2007年10月19日 12:12

パパ力検定… 子どもが審査員だったりして〜?つねさんが受けたらチャーリーも子育てに協力する気が出るかな。(^_-)ナンチャッテ〜!
Posted by セブン at 2007年10月19日 12:26

なんで日本はNPOという営利団体が存在するんやろうね?
不思議やわ、みんながみんなそうではないでしょうけれども、比率は多いね、
やるんやったら当然無料でしょう。

ぱぱじからはそんなに安っぽく他人にはみせられませ〜ん。
なんかの時、もしかの時にこっそりだしましょう!

つねさん、バイオ無事セットアップ完了です、ご協力感謝します、ありがとう!
Posted by sakapa at 2007年10月19日 12:29

kinokoさん
 もう合格しちゃった〜?じゃあ子供はママに任せて遊びに行っちゃおう〜〜♪

セブンさん
 チャーリーだってやる気はあるさ〜〜〜やらないだけさ〜えへへへへへ

sakapaさん
 NPOで金取ったらあきませんわね〜ボクもパパぢからはコッソリ出しましょう
 バイオ手術ご苦労様でした〜〜〜
 ノーガードバイオくんにコレでも入れちゃってください〜 http://download.kingsoft.jp/kisfree/   
Posted by つね at 2007年10月19日 12:46

パパ検ですかー。私はいいパパになろうと思ったことはないですが、家庭内での実権を持ちたいなと昔から思ってます。「協力」と言ってしまった時点でイニシアチブがないので、それは悔しいので、主体的にやれることをやるというスタンスです。でも、それは仕事とか環境とか妻との関係にもよりますし、要は何をするかということ以上に、どういう存在かということではないかと思います。何も言わなくても存在感のあるオヤジも素敵だと思います。
Posted by せさみん at 2007年10月19日 15:32

せさみんさん
 イニシアチブは奥さんで、実権はせさみんさんで良いじゃないですか〜
 確かに存在感のないオヤジにはなりたくね〜〜
Posted by つね at 2007年10月19日 18:15
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。