Twitter ブログパーツ

2007年11月25日

いい天気ね〜

最近 キジマ〜 キジマ〜 とうるさいので

一年振りに城島遊園地に来たゾ〜

まだ おもちゃ王国と無料の車くらいで満足してくれるので安く済むから良いですわ〜

それにしても暑いな〜


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
つくみん公園
花園の湯
危険な看板
いい天気ですなぁ
ちかれたびー
休みくれ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 つくみん公園 (2011-04-10 12:50)
 花園の湯 (2011-04-09 20:52)
 危険な看板 (2011-04-05 18:50)
 いい天気ですなぁ (2011-03-31 10:06)
 ちかれたびー (2011-03-29 01:09)
 休みくれ (2011-03-27 09:56)

Posted by つね at 14:03│Comments(8)雑記
この記事へのコメント

あらぼっちゃま(^ー^)ノ
おもちゃ王国だけでも一日遊べますよね☆
うちのmomoちんも城島に行きたいと毎日言ってます。
本格的に寒くなる前に連れて行こうかな〜(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・
Posted by kinoko at 2007年11月25日 14:57

城島のホテルは経営が外資系の会社に変わると聞きましたが、遊園地は変わりないようで何よりです。うちは一度しか行ったことはありませんが、たしかにおもちゃ王国はただとは思えない充実ぶりですねー。
Posted by せさみん at 2007年11月25日 20:25

こんばんは。
城島遊園地って
こういうところなんですか??
意外と平和ですねー
Posted by 大分県民 at 2007年11月25日 22:04

思い起こせば三十ウン年前、当時北九州におりました頃、中学の修学旅行の最終ポイントが城島でした!
嗚呼!何も思い出せん・・・。
Posted by 丘の上のパパ at 2007年11月26日 00:40

まだ・・・ジュヒター生で見たことないです。はい。
Posted by okaoka at 2007年11月26日 01:30

kinokoさん
 momoちんスケートできるんかな〜〜?ジュン坊はおもちゃ王国ね〜

せさみんさん
 おもちゃ王国は知育玩具からトミカから砂場から乗る車まで色々あるので良いですね〜

大分県民さん
 ここは幼児が遊ぶコーナーですね〜若者達はジェットコースターやらスケートで遊んでますよ〜

丘の上のパパさん
 30年前だったらまだ入場料が無料の頃ですね〜
 そういえば 中学の修学旅行か〜ほとんど覚えてないな〜

okaちん
 ジュヒターやねんでジュピターで〜へっへっへ
Posted by つね at 2007年11月26日 09:25

絶叫マシーンが得意ではないので、10数年行ってないです。
城島では、スケートした記憶しかありません・・・。
天気が良くてよかったですね。
Posted by CP翼 at 2007年11月26日 11:05

CP翼さん
 あらホントですか〜ジュピター乗ってみてくださいよ〜ボクもまだ乗った事ないですけど〜〜〜
 この時期の城島は天気が悪いと寒くて最悪なので良かったです〜
Posted by つね at 2007年11月26日 13:21
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。