Twitter ブログパーツ

2008年01月05日

質問〜〜してもよかですか〜〜?

大分でミシンを買うとしたら

どこが良いんでしょう〜?

電気屋?

それともミシン屋とかあるんですかね〜〜?

ネットショップでも良いかとも思うんやけど

修理とかを考えると 大分で買うた方が良いのかな〜とも思いまして〜〜

なんか 良い情報ないっすか〜〜〜? 


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
つくみん公園
花園の湯
危険な看板
いい天気ですなぁ
ちかれたびー
休みくれ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 つくみん公園 (2011-04-10 12:50)
 花園の湯 (2011-04-09 20:52)
 危険な看板 (2011-04-05 18:50)
 いい天気ですなぁ (2011-03-31 10:06)
 ちかれたびー (2011-03-29 01:09)
 休みくれ (2011-03-27 09:56)

Posted by つね at 10:42│Comments(4)雑記
この記事へのコメント

ミシンは定価の半額が小売り店のスタンダードのようです、
駅前のジャノメミシン?の店が閉店の時、捨て値で売っちょったね、
家電店はヤマダ、ミシン専門店、ネット、比較するとよいでしょうね、
修理はメーカー物であればどこでも同じっちゅうことですから(メーカー補償1年)そのへんは気にせんでもよいかもね。
日本製は中古でもかなり良いっちゅう話でっせ。
Posted by sakapa at 2008年01月05日 11:18

私もミシン買うとき悩みましたーー☆
今考えれば、故障した時の保証のことを考えれば
大分で買えばよかった!!と後悔してますが。。
結局、ネットで格安で(多分。。)買ったのですが、
大分で買うんだったら、家電店、手芸屋さんあたりでしょうか.。
最近のミシンって刺繍機能がついていたりすごいですよね^^
私はまっすぐ縫いのみなので当時はなんでもよかったんですが、
今はロックも欲しいなーーなど慌てて買ったことをちょっと後悔してます><
Posted by kinoko at 2008年01月05日 11:41

アフターはデオデオがよかったけどな〜〜〜!!
でも・・・ミシンは買ったことない
Posted by ごりさん at 2008年01月05日 15:05

sakapaさん
 なに〜ジャノメ閉店セール魅力的〜残念〜〜 いつの話でしょう?

kinokoさん
 手芸屋さんて 良さそうやけど なんか高そうですよね〜〜
 ん〜やっぱ ヤマダあたりかな〜〜

ごりさん
 デオデオはアフター良いんですか〜?見に行ってみようかな〜〜〜
Posted by つね at 2008年01月06日 00:00
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。