2008年05月13日
ピカっとね
今日は幼稚園に入って2回目のお弁当の日
ママ キャラ弁に初挑戦

そして 朝、玄関出たとたんに”ドテっ!!” と 弁当が入ったカバンと一緒に転んだ息子
だ、大丈夫か?お弁当… ママは息子より弁当の心配をしておりました…
ママ キャラ弁に初挑戦


そして 朝、玄関出たとたんに”ドテっ!!” と 弁当が入ったカバンと一緒に転んだ息子
だ、大丈夫か?お弁当… ママは息子より弁当の心配をしておりました…

Posted by つね at 10:14│Comments(16)
│雑記
この記事へのコメント
ピカチュウ弁当!!かわいい〜。いやあ〜、子どもが小さい時って
私も頑張ったのを思い出しますわあ〜。今は・・・見た目よりも量の
お弁当・・・・。ピカチュウ、崩れてないといいですね。
Posted by erieri at 2008年05月13日 10:47
耳の下に何が入っているのか期待感が高まります(^.^)
耳がひっくり返っていないことを祈りつつ…
Posted by せさみん at 2008年05月13日 11:07
ぱぱ そっくりやん 笑Ψ(`∀´#)
しかも…ピカチュウやし
Posted by okaoka at 2008年05月13日 11:23
かわいい
ピカチュウそっくり♪
子供達の歓声とともに群がってる姿が想像できます
Posted by チィ at 2008年05月13日 11:30
この写真は、美味しそうに撮れてますねぇ〜
やっぱ、ママが作ると美味しくできるンだなぁ〜(^^♪
Posted by 黄昏呑兵衛 at 2008年05月13日 12:20
erieriさんもキャラ弁作りよったんか〜〜 今はドカ弁ですな〜 米が減るのが早い〜〜 っち感じ?
せさみんさん
そういえば 耳の下は何じゃろ〜〜? 帰って聞いてみます〜〜〜
Posted by つね at 2008年05月13日 12:24
オカチュウ
ギクっ!そういえば… 変なトコだけ親に似るんやな〜〜
黄昏呑兵衛さん
そうですね〜 パパは作る気もないけど〜 うふ
Posted by つね at 2008年05月13日 12:28
チィさん
なかなか良いデキだとボクも思いました〜〜 でも転んだから形を保っているかどうか… ちなみに これはオムライスになっております〜
Posted by つね at 2008年05月13日 12:32
ママ頑張りましたね〜!!すごいカワイイ☆私はこんな手の込んだこと出来るだろうか…
Posted by セブン at 2008年05月13日 12:32
かーわーいーいO(≧▽≦)O
坊っちゃまのテンション
上がりっぱなしになりそう〜(^-^)v
Posted by kinoko at 2008年05月13日 12:48
可愛い〜〜〜
ピカチューの目の大きさといい口の表情といいバランスバッチリ♪
まさにピカチュー!!!
しかも海苔の光沢できらきらが入ってるのがたまらんね〜。
息子ちゃん今日は人気者でしょうね〜〜。^^
うちの弁当の芸も無ければ工夫も無いのがなんだか恥ずかしくなってきたなーーー。
Posted by アクエリアス at 2008年05月13日 13:03
あら〜うまいですね^^
子供さんも喜んでることでしょう〜
しかし子供のポケモン人気凄いですね!
Posted by 海愛 at 2008年05月13日 13:07
セブンさん
きっとナナちゃんの為なら何でも出来るさ〜〜〜!
kinokoさん
どうなんやろうか〜〜 弁当箱開けた瞬間を見てみたかったですわ〜〜
Posted by つね at 2008年05月13日 15:04
アクエリアスさん
なるほど 海苔の目が光ってますな〜 気が付かんかったですわ〜
そんな〜アクエリアスさんが息子さんにキャラ弁なんか持たせたら後で大喧嘩に…
海愛さん
ポケモンって何じゃろ〜〜 教えたわけでもなく 勝手に好きになったみたいです 子供を惹きつける何かがあるんでしょうね〜
Posted by つね at 2008年05月13日 15:07
つねさんちのピカチュウはいつもケガしちょんからなあ???
Posted by タロー at 2008年05月13日 15:13
タローさん
そうなんですよ〜〜 うちのピカチュウ 鍛えんと いつも負けてばっかりですよ〜〜 ポケモンバトルで勝てんわ〜〜〜
Posted by つね at 2008年05月13日 18:26
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。