2011年02月10日
長崎のリンガーハ~~ッツ
長崎のリンガーハットは美味い。と某ろっちんが言ってたので
こないだの諫早出張の時に食いに行ったで

12時過ぎに店に入ると超満員で順番待ち
おー 期待大
やっとこ来ました ちゃんぽんちゃん

うん、美味い。確かに美味い。大分のより美味しい気がする。
でも大分のリンガーの味を覚えちょらんやん。
と いう事で翌日の昼は大分の某所のリンガーへ
スープをひと口。

ん!
… 違いが分からん(^^;)
しかし、食べていくうちに何かやっぱ 長崎で食ったのの方が美味かったような
スープと言うより 具の野菜が美味しかったな
それと 食べ終わった後のあとくちが長崎の方が良かった気がするな~
結論。 長崎人の ちゃんぽん に対するプライドが 同じ具材を使っても味に差が出る原因なのではなかろうか?? あと店員さんの接客が最高だった。諫早リンガーありがとう。
こないだの諫早出張の時に食いに行ったで

12時過ぎに店に入ると超満員で順番待ち
おー 期待大
やっとこ来ました ちゃんぽんちゃん

うん、美味い。確かに美味い。大分のより美味しい気がする。
でも大分のリンガーの味を覚えちょらんやん。
と いう事で翌日の昼は大分の某所のリンガーへ
スープをひと口。

ん!
… 違いが分からん(^^;)
しかし、食べていくうちに何かやっぱ 長崎で食ったのの方が美味かったような
スープと言うより 具の野菜が美味しかったな
それと 食べ終わった後のあとくちが長崎の方が良かった気がするな~
結論。 長崎人の ちゃんぽん に対するプライドが 同じ具材を使っても味に差が出る原因なのではなかろうか?? あと店員さんの接客が最高だった。諫早リンガーありがとう。
Posted by つね at 22:34│Comments(6)
│食う
この記事へのコメント
地元のリンガーハットにいってくださりありがとうございます(^v^)
長崎と他県は違うとよく聞きますよね(@_@;)
私は小さい時はいてたけど
大人になってからは行かなくなったので
よくわかりませんが(;一_一)
是非、また長崎にお越しください☆彡
長崎と他県は違うとよく聞きますよね(@_@;)
私は小さい時はいてたけど
大人になってからは行かなくなったので
よくわかりませんが(;一_一)
是非、また長崎にお越しください☆彡
Posted by フェアリー
at 2011年02月10日 23:32

この手のチェーン店の場合、店員さんの腕の差によるところも多いようですな。
結論の通り、
長崎人は子供の頃からちゃんぽんに慣れ親しんでるので、味に違いが出るのかも。
接客についても、店長さんの資質によって相当な開きが出るからなぁ~
やっぱり、料理は真心込めてプライド持って作らなきゃ美味しいのはできませんな。(^^ゞ
結論の通り、
長崎人は子供の頃からちゃんぽんに慣れ親しんでるので、味に違いが出るのかも。
接客についても、店長さんの資質によって相当な開きが出るからなぁ~
やっぱり、料理は真心込めてプライド持って作らなきゃ美味しいのはできませんな。(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2011年02月11日 06:05

フェアリーさん
コメントありがとうございます
やっぱり違うんですかねー。あら、大人になって行ってないんですか、是非行ってみて下さい(^^)
今月末に最後の諫早出張がある予定ですー。何食べようかな~
コメントありがとうございます
やっぱり違うんですかねー。あら、大人になって行ってないんですか、是非行ってみて下さい(^^)
今月末に最後の諫早出張がある予定ですー。何食べようかな~
Posted by つね
at 2011年02月11日 22:15

猫ケンジさん
さすがお菓子屋さん!やっぱ自分が作るものにプライドと真心を持ってやらんといけませんな~。美味しいものを作り続けてくださいな~。
さすがお菓子屋さん!やっぱ自分が作るものにプライドと真心を持ってやらんといけませんな~。美味しいものを作り続けてくださいな~。
Posted by つね
at 2011年02月11日 22:17

つねさん
長崎名物
トルコライスは食べましたか?(お勧めは小浜の花春なんですが遠いですもんね(;一_一))
諫早ですよね・・・
リンガーハット前の『みのや』といううどん屋さんは
人気で小さい時よく行ってました。(今はわからないけど・・・)
ハンバーグなんですが
モスの鷲崎店の横だったかな・・・
先にあるとこのハンバーグ屋さんが人気のようですよ。
ブログにも書いてますが
高速乗り場手前の羅旬はいつもお客が多いです。(ここはトルコライスもありますよ)
参考になれば・・・
ランタンも見れるといいですね。
長崎名物
トルコライスは食べましたか?(お勧めは小浜の花春なんですが遠いですもんね(;一_一))
諫早ですよね・・・
リンガーハット前の『みのや』といううどん屋さんは
人気で小さい時よく行ってました。(今はわからないけど・・・)
ハンバーグなんですが
モスの鷲崎店の横だったかな・・・
先にあるとこのハンバーグ屋さんが人気のようですよ。
ブログにも書いてますが
高速乗り場手前の羅旬はいつもお客が多いです。(ここはトルコライスもありますよ)
参考になれば・・・
ランタンも見れるといいですね。
Posted by フェアリー
at 2011年02月13日 19:51

フェアリー
そういえばトルコライスも長崎でしたね〜。羅旬ですね、行くチャンスがあれば是非食べてみますー。情報ありがとうございます
そういえばトルコライスも長崎でしたね〜。羅旬ですね、行くチャンスがあれば是非食べてみますー。情報ありがとうございます

Posted by つね at 2011年02月14日 12:45
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。