Twitter ブログパーツ

2010年03月02日

良い尻洗い知りませんか?

我が家のウォシュレットくんが逝っちゃいましたicon


かれこれ10何年モノやけん仕方ない


もう要らんかー とは思ったものの やはりついスイッチを押してしまうのだ


んーーー 買うか


っちゅう事で いろいろ物色中~


温水洗浄便座を買うにあたり

便器にもいろいろあるみたいで

まず 大きさ これ当然大事ですなー 買って来て ハマらんやったー!はご法度


現在主流の大きめのサイズの便器を エロンゲートサイズ

公衆便所にあるようなちょっと小さめのをレギュラーサイズっち言うらしい
良い尻洗い知りませんか?


便器の形 便座の種類によって取り付け出来ないのもありますな
 
密結形便器、ワンピース便器、隅付形便器
良い尻洗い知りませんか?


電源 当然、電気を使うので壁にコンセントが必要ですな

 そして 今の温水洗浄便座には昔ながらの貯湯式と瞬間湯沸式がありましてー

 瞬間湯沸式の場合はお湯を貯めずに瞬間的に温めるので 使用時の消費電力は1200kwオーバーです。その辺も注意が必要!


給水の為の止水栓分岐金具もチェックが必要ですな。
 良い尻洗い知りませんか?



あとは 付属機能ですなー 自動開閉のフタとか 音が出るとか・・・ 我が家には不必要^




と、これを踏まえましてー


おすすめのメーカー(TOTOは結構水が細く出るけん尻が痛いんよなー)、瞬間式か貯湯式か?などなど アドバイスくれ~~~~~~。



ちょっと その辺の新しめの公共施設を巡って 試食ならぬ 試座巡りして来るかな~~



ウォシュレット取り付け手順
http://www.ebest.co.jp/ebhtml/washlet.htm


同じカテゴリー(買いもん)の記事画像
すぴーかー
こおりゃ〜
楽天
穴場なドラッグイレブン
わったんにて
タイムズタイムでちょっとタイム~~~
同じカテゴリー(買いもん)の記事
 すぴーかー (2010-08-15 08:32)
 こおりゃ〜 (2010-07-26 21:30)
 楽天 (2010-03-26 10:43)
 穴場なドラッグイレブン (2010-03-01 12:57)
 わったんにて (2010-02-18 22:49)
 タイムズタイムでちょっとタイム~~~ (2010-02-08 18:35)

Posted by つね at 09:58│Comments(10)買いもん
この記事へのコメント
つね吉くんは、迷わんでも “エロおいさんサイズ” で良いんじゃないの?
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2010年03月02日 11:09
カマケンさん
 はっは、カマケンさんはきっとそこに食いついてくると思ったわー。そんな事いいよって便器に尻がはまって抜けんことなってもシリませんよ。
Posted by つねつね at 2010年03月02日 11:43
いえいえ・・・

本当は金色の椅子の話をしようと思ったけど、やめちょきました。(^^ゞ
 (って、言ってしまったけど・・・)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2010年03月02日 12:28
カマケンさん
 こらー!それトイレじゃなくて風呂じゃねーのー?
Posted by つねつね at 2010年03月02日 12:44
ベスト電器とかヤマダとかの電気屋さんにおシリ合いはいないのですか?
大きいお店に行くと、実物が見れて、さわり放題、選び放題ですよ。
Posted by たなかたなか at 2010年03月02日 12:48
たなかさん
 電気屋さんにお知り合いはいませんよー。やっぱり ピューっと試用してみんことには・・・。
Posted by つねつね at 2010年03月02日 13:46
TOTOのは下郡のショールームで大抵の機種を試せます。
でもレギュラー品は高いですよー
ホームセンターで売ってるのは廉価版でカタログにはほとんど載ってません。
ウチはTOTO派ですが、ホームセンターのバーゲン品の相当型落ちのを使ってますよー
貯湯式です。電気代は瞬間型のが安いみたいですねー

この手の住宅設備は「卸価格」で仕入れてますが、ホームセンターのバーゲンの方が安いんですよねー
まぁホームセンターのは機能簡略型が大半ですが・・・
ヤフオクも安いです
Posted by ペーター at 2010年03月03日 11:29
ぺ さん
 価格ドットコムで見つけた 型落ちの貯湯式のにしようと思いますー
 下郡のホームワイドが閉店の時 安いのあったんかなー
Posted by つねつね at 2010年03月03日 13:09
3割引の時点であの手の商品は全部売り切れてましたねー
ファクトリー閉店は最後7割引でしたー
相当買い込みましたよー
Posted by ペーター at 2010年03月04日 02:08
ペ さん
 昨日帰りにホームワイドに寄ったけど ヤマ電と同じ品揃えでした~~
Posted by つねつね at 2010年03月04日 11:18
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。