2009年11月10日
やるねJUNK堂
本屋さんの袋って ここにテープ貼ってくれるやん
このテープの折り返しをしてくれる店は親切さんな店やな

本は少々焼けてて新書っぽくなかったが許してやろうー
JUNK堂、レジにはベススーなジャンキーが居た…

このテープの折り返しをしてくれる店は親切さんな店やな

本は少々焼けてて新書っぽくなかったが許してやろうー
JUNK堂、レジにはベススーなジャンキーが居た…
Posted by つね at 21:23│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
書店業界も今タイヘンなんやでー
でも何でジャンク屋で本を???
でも何でジャンク屋で本を???
Posted by ペーター at 2009年11月10日 23:05
ぺ さん
会社から一番近い本屋でーす。そんでもって探してた本がここにしかなかったーってな感じー
会社から一番近い本屋でーす。そんでもって探してた本がここにしかなかったーってな感じー
Posted by つね
at 2009年11月11日 00:04

ツリーの国も捨てがたいけれど、おいらもジャンク堂の愛用者です。
マニアックな蔵書量はピカ一だと思います。(笑)
そしてペススーなジャンキーを横目で見ながら黙って帰ってネタにします。( ̄▽ ̄)/
マニアックな蔵書量はピカ一だと思います。(笑)
そしてペススーなジャンキーを横目で見ながら黙って帰ってネタにします。( ̄▽ ̄)/
Posted by とき at 2009年11月11日 00:18
とき豆さん
きのくにですかー 会社から歩いて行けんしなーー
ジャンキーさん腹が減っちょったんか大人しかったです
きのくにですかー 会社から歩いて行けんしなーー
ジャンキーさん腹が減っちょったんか大人しかったです
Posted by つね
at 2009年11月11日 12:57

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。