2009年06月11日
あれこれ たまご
せさみんさんの絵本の話はいつも勉強になりますー
幼稚園に行くようになって うちの子も絵本に興味が出てきました
今週、息子が幼稚園から借りてきた絵本
「あれこれ たまご」
前編関西弁で読む方も面白い
これを読んだら たまごの気持ちもわかる・・・ かも?

幼稚園に行くようになって うちの子も絵本に興味が出てきました
今週、息子が幼稚園から借りてきた絵本
「あれこれ たまご」
前編関西弁で読む方も面白い
これを読んだら たまごの気持ちもわかる・・・ かも?

Posted by つね at 11:30│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
関西弁の絵本!
面白いやろうなぁ~
大阪生まれの僕が読んだら、無茶苦茶オモロイで~~~(^_-)-☆
ところで、後編は何弁になっちょるんですかぁ~
面白いやろうなぁ~
大阪生まれの僕が読んだら、無茶苦茶オモロイで~~~(^_-)-☆
ところで、後編は何弁になっちょるんですかぁ~
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2009年06月11日 14:14

けんにいさん
あ、前編じゃなくて全編の間違いよ~ん
あ、前編じゃなくて全編の間違いよ~ん
Posted by つね
at 2009年06月11日 15:05

もちろん、承知の上じゃ!
面白いから、わざと突っ込んだんじゃ! ひっひっひ~~~
面白いから、わざと突っ込んだんじゃ! ひっひっひ~~~
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2009年06月11日 15:40

うちの子がちっちゃいときも、毎晩絵本を読み聞かせしてたなぁ(人´∀`)
「11ぴきのねこ」シリ-ズとか長 新太の「へんてこへんてこ」とかバカウケで何度も読まされていました・・・
最近の子供達は「うちの3姉妹」の単行本を読みながら爆笑していますが(^_^;)
「11ぴきのねこ」シリ-ズとか長 新太の「へんてこへんてこ」とかバカウケで何度も読まされていました・・・
最近の子供達は「うちの3姉妹」の単行本を読みながら爆笑していますが(^_^;)
Posted by ちちぞう
at 2009年06月11日 16:27

けんにい
( ̄▽ ̄メ)チッ
( ̄▽ ̄メ)チッ
Posted by つね
at 2009年06月11日 17:18

ちちぞうさん
う!うちの三姉妹、今日DVD借りたからネタにしようと思ってたのよ~~ あとでねー
う!うちの三姉妹、今日DVD借りたからネタにしようと思ってたのよ~~ あとでねー
Posted by つね
at 2009年06月11日 17:19

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。